いったの「生活お役立ち手帳」

日々の生活中で発見した、ちょっとした役立つ情報を発信いていくブログ

【紹介】"水筒男子"になったぞ

こんにちは。
職場に設置されているウォーターサーバーの使い過ぎで、職場が水不足の いった です。

 

今回は”水筒”に関して。

f:id:defzidan:20200307011510p:image

毎日の節約のために、用意した空ペットボトルに自宅や職場で水を入れて持ち運ぶという"ペットボトル男子"を、かれこれ5年ほどやっておりました。


が、、、、
最近ペットボトルにも難点があることを感じ、新たな出会いを求めてネットサーフィン。

 

ペットボトルのメリット

・毎日コンビニや自販機で飲料を買う機会が減る
・軽いしコンパクト
・気軽に捨てられる

 

ペットボトルのデメリット

・なんだかんだ週1くらいで新しいペットボトルの買い替えが必要(衛生的に)
・お湯を入れると変形する
・ペットボトルに色のある飲み物を入れると、見た目が汚い


最近よく”白湯”を飲んだり"温かい紅茶”を飲むようにし始めたので、お湯をペットボトルにそそぐとが熱で変形しちゃうんです。

こんな感じで。

f:id:defzidan:20200307011538j:image

これはさすがに体に悪い成分が溶け込んじゃってるんじゃないかなと、、

 

そこで、タンブラー・マイボトル・水筒などを徹底的に調べた結果、こちらの水筒を購入しました。

タイガー魔法瓶(TIGER) マグボトル グラファイト 500ml MMZ-A502KG

タイガー魔法瓶(TIGER) マグボトル グラファイト 500ml MMZ-A502KG

  • 発売日: 2019/08/21
  • メディア: ホーム&キッチン
 

箱、かわゆす。

f:id:defzidan:20200307013040j:image


購入したポイントは3つ

①コンパクト、軽い
荷物の重量をできるだけ抑えたかった。
500mlの水筒の中では最軽量の230g


②見た目が美しい
子供っぽいもの、おじさんっぽいものは嫌だ!


③洗いやすい(部品点数が少ない)
色々調べていて、実はこれが最大のポイントかもしれないと感じました。
この水筒は部品点数が3点と最小。

f:id:defzidan:20200307011749j:image

飲み口もいろんなタイプがありましたが、一番シンプルなものにしました。

f:id:defzidan:20200307012409j:image
最終的にはサーモスの水筒との2択になりましたが、サーモスは部品点数が5点だったので、こちらの水筒に決めました!


使い始めたばかりですが、今のところいい感じ。

 

お陰で毎日の水分補給や、暖かい飲み物を飲む時間が楽しくなりました。

これから"水筒男子"ライフを満喫していきます。

【豆知識】イエスの生涯を5行で学べる「上馬キリスト教会」

こんばんわ。

30代突入まで秒読みの いった です。

 

今日は"キリスト教"のお話。

f:id:defzidan:20200307005410p:image

私は無宗教なのですが、過去に何度かキリスト教を知りたいというタイミングがありました。

この世で一番読まれてる本は「聖書」

一体なにが書かれているのだろう、と。

教会に突撃したり、聖書を読んでみたりしたこともあります。

 

ただ、独学だと中々難しい、、、

結局キリスト教の全貌はよくわからないまま今日まできました。

 

そんな中、先日友人が教えてくれた"上馬キリスト教会"が、とってもわかりやすい!

というか、面白い!ゆるい!!

 

上馬キリスト教会さんはTwitter出版などを通して、キリスト教に関してゆるーーーく発信されています。

 

例えば、、

「イエスの生涯」をわずか5行でまとめてみせている。

f:id:defzidan:20200307002932j:image

引用:@kamimura

これを読んだ瞬間、Amazonで本をポチりました。

同教会のホームページを担当する2人の信徒、「まじめ担当」役の横坂剛比古氏と「ふざけ担当(詳細非公開)」氏が、ゆるく優しくキリスト教について説明してくれてるようです。

 

まだまだ世の中は知らない事だらけです。

キリスト教に関しては、上馬キリスト教会さんから色々学んでいきたいと思います。

 

Twitter

上馬キリスト教会 (@kamiumach) | Twitter

【書籍】

上馬キリスト教会ツイッター部の世界一ゆるい聖書教室

上馬キリスト教会ツイッター部の世界一ゆるい聖書教室

  • 作者:MARO,LEON
  • 発売日: 2019/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

 

【紹介】30分でほっこりできる海外ドラマ、"モダン・ラブ〜今日もNYの街角で〜"

こんにちは。

ニューヨークに住みたい いった です。

 

今日は最近見つけた海外ドラマ、"モダン・ラブ〜今日もNYの街角で〜"についてご紹介。

f:id:defzidan:20200218155219j:image

引用:https://www.amazon.co.jp/モダン・ラブ-~今日もNYの街角で~-シーズン1-字幕版/dp/B07YVKRXRG/ref=nodl_

 

洋画が大好きなわたくし いった。

高身長でイケメンの外国人に生まれ変わりたいと、毎日寝る前に願っております。

 

ただ海外ドラマは「シーズン◎」など長編が多くほとんど手を出してませんでした。

こちらのドラマは、1話完結の30分と隙間時間にパッと観ることができます。

 

NYタイムズのコラムやポッドキャストを元に、実話ベースで作られたこのドラマ。

見終わった後はとても温かな気持ちになります。

そしてアンハサウェイをはじめ、キャストも豪華。

 

第1話の「私の特別なドアマン」からとても感動する内容で、一気観してしまいそうです。

f:id:defzidan:20200218155659j:image

引用:https://www.amazon.co.jp/モダン・ラブ-~今日もNYの街角で~-シーズン1-字幕版/dp/B07YVKRXRG/ref=nodl_

 

Amazonビデオにて配信中なので、是非ご覧下さい。

 

【予告編】

https://youtu.be/d8E4zfVS1R4

【トレンド】テレワーク(在宅勤務)、始まります

こんばんは。

先ほど水を入れずにご飯を炊いてしまった いった です。

 

今朝のネットニュースで、NTTの"テレワーク(在宅勤務)"に関する記事を目にしました。

 

お昼には、登録しているYouTubeの「ホリエモンチャンネル」にて、"テレワークによる働き方改革"の動画アップの通知が来ました。

 

そしてそして夕方に、私の職場で"リモートワーク(テレワーク)"に関するヒアリングを上司から急遽受け、「一定の場所に集合(出勤・会議など)する事を積極的に避けよう」とのことでした!

なんとまさかうちの会社にまで!!

 

まさかのコロナウイルスの影響で「世の中の働き方」が大きく変わりそうです。

 

ホリエモンチャンネルのテレワークに関する動画】

https://youtu.be/tXRfqMeCuCQ

 

 

以上!!

f:id:defzidan:20200217192620p:image

【豆知識】将来何が起きる?"2100年までの世界"を見てみよう!

こんにちは。
人生設計が不明確な いった です。

 

今回は”2100年までの世界”について。

f:id:defzidan:20200213161513p:image

あれだけ先だと思っていた2020年に突入し、今年は東京オリンピック開催をはじめ、たくさんのイベントが目白押し。
そして私”いった”も今年で30歳となり考え深いものがあります。


これから将来どうしていこうかな。

 

ということで、「未来」「将来」について調べていると、博報堂"未来年表"というページが面白かったのでご紹介。

 

【未来年表URL】

未来年表 | 生活総研

 

未来予測関連の記事やレポートから「○○年に、○○になる」といった情報のみを 厳選し、西暦年や分野ごとに整理した未来予測のデータベースのようです。

自分の年齢を入れると、自分の年齢別に、毎年何が起こるかを見ることができます。


かなり膨大な情報が記載されているので、その中からいくつか目のついたものを掲載します。

 

みなさんの人生設計の参考にしてください。
※多分かいつまんだ情報には偏りがあるので、参考までに

 

【2020年】

※2020年のニュースはすでに皆さんご存じだと思うので、たくさんある中からツボったものをひとつ。

・人気アニメ「機動戦士ガンダム」の模型(ガンプラ)が、宇宙空間に放出される(東京五輪に向けたイベント)

未来年表(2020年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2030

 

【2030年】

・国連の持続可能な開発目標(SDGs)が目標年を迎える
・世界の5歳未満の子どもの死者数が、2002年比で半分に減少する
・自然に会話に参加する人工知能(AI)が実用化する
・日本の人口が2005年より1000万人減少し、5人に1人が75歳以上となる超高齢社会になる

未来年表(2030年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2030

 

【2040年】

地球温暖化の影響により、東京都の熱中症患者数が年5000人に達する
・この年から10年以内に、ロシアが火星開発に着手する
・1000人が月面で暮らし、年間1万人が月旅行を楽しむ
3Dプリンターがモノの移動をなくし、世界の貿易量が最大40%減少する
・道路を走行する自動車の75%が自動運転車になる
・国内の空き家率が36-43%に達する 

未来年表(2040年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2040

 

【2050年】

・日本が世界史上で最も高齢化した社会になる
・このころ中国が太陽系外の宇宙の無人探査を開始する
カーボンナノチューブを利用した宇宙エレベーターが実現する(総工費は約10兆円。リニア中央新幹線の東京―大阪間は約9兆円)
京都議定書後の温室効果ガス排出規制が実現。この年までに先進国が60-80%の削減を達成する(1990年比)
・他人の脳の情報を読み取って体感できるようになる
・韓国が開発した空飛ぶ自動車(個人用航空機)が、このころ自動車に代わる主要な交通手段になる
・世界で10億人が水不足に直面する

未来年表(2050年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2050

 

【2060年】

・国内の認知症患者数が、全人口の1割を超える。日本の生産年齢人口(15-64歳)が半減する(2010年比)
地球温暖化により日本の平均気温が3度上昇。東北地方南の沿岸部がミカン栽培の適地になる(現在の主産地は一部が適地でなくなる)
・このころ北極が主要な交通要衝のひとつになる

未来年表(2060年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2060

 

【2070年】

・このころ世界人口が約90億人でピークに達する(その後、急減少)
・この年から10年以内に日本近海のサンゴが全滅する
・日本の二酸化炭素(CO2)排出量が、このころまでに実質ゼロになる(G7初のゼロ目標)
・成田空港圏(4市5町)が空港を中心とする100万人都市に成長する
イスラム教が世界最大の宗教になる

未来年表(2070年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2070

 

【2080年】

・ジカ熱、エボラ出血熱などの感染リスクが、10億人規模に拡大する(ワクチン需要の増加)
・地球の気温が3.5度以上に上昇し、世界で相当数の生き物が絶滅する
・地方創生に取り組むいくつかの都道府県(大阪、大分、神奈川、京都、青森、長野など)が、この年以降で人口の減少に歯止めがかかり安定する。

未来年表(2080年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2080

 

【2090年】

・日本南海上(沖縄―関東南方)を勢力の強い台風が5個程度通過する(過去32年間の平均は10年に3個程度)
・このころ国内の洪水被害が年間8.7兆円に達する(地球の平均気温が3.8度上昇した場合)
・日本の人口が、このころ安定する
地球温暖化により日本の平均気温が3度上昇。東北地方南の沿岸部がミカン栽培の適地になる(現在の栽培地が最適ではなくなる)

未来年表(2090年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2090

 

【2100年】

・地球の気温が、最高で6.4度上昇する
・「国家の時代」が終わり、21世紀が「都市の世紀」になる
・米国の富豪が、この年までにすべての病気を根絶する
・米国のスペースX社が火星にコロニーを建設する(乗船料は約1000万円)
・このころ宇宙人が発見される
日本原子力研究開発機構の提言が実現し、国内各地で200基以上の原子炉が稼働。二酸化炭素排出量が現状の1割に縮小する(原子力の割合は約6割)
・人類が機械と結合した存在になり、健康な脳、身体器官の取り引きが活発になる
・21世紀が水で争う世紀になる(20世紀は石油)
・日本の人口が7500万人になる 、世界人口は110億人

未来年表(2100年):https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_year.php?year=2100


、、、、、Good Lack!!


以上!!!

※これらはあくまで予測です

f:id:defzidan:20200213161641p:image

【豆知識】遅刻の言い訳グランプリ2020!

こんにちは。
本日、遅れて出社した いった です。

 

遅刻することが分かった瞬間って、いろいろ脳裏をよぎりますよね。


今回は"遅刻の言い訳の仕方"についてご紹介。

f:id:defzidan:20200213170052p:image

諸先輩から学んだ(ネットで調べた)中から、いくつかこれは使えるかも?というものを、ランク別に分けて記載してみました。

 

もし仮に皆さんが遅刻してしまった際の参考にしてみてください。
※個人的視点で、簡単にランク付けしてみました

 

 

★遅刻の言い訳グランプリ2020★

 

【予選落ち】


・あ、日本時間だったんだ

 

・よく眠れたので遅れます

 

・来る気はあったけど、体がついて来ませんでした

f:id:defzidan:20200213170701p:image

 

【予選通過】


・せ、先生(部長)…!俺のこと思い出してくれたんですか…!?良かった…元の世界線に戻れた…!!

 

・告白していました

 

・急に朝が来たので

 

・かわいいから化粧に時間かかんないと思ってタカをくくって鏡を見たら、思ったよりブスだったので遅刻しました(女子高生限定)

 

・みんな来るの早いね

 

・先生、ひどいっ!最初からいたじゃない!!

f:id:defzidan:20200213170840p:image

【優勝】


・途中で定期を落としてしまいまして、、

 

・自転車に乗り遅れました

 

f:id:defzidan:20200213170604p:image
【書類審査落ち】


・僕はしにましぇぇぇぇぇぇん

 

・遅刻したっていいじゃない。人間だもの。

 

・女「遅い!! 何してたの!?」
 男「ごめん、君のこと考えてた」
 女「……」

 

 


以上!!!!
言い訳せず素直に謝った方がよさそうですね。

【豆知識】アンパンマンの知られざる世界

こんにちは
いった です


本日は"アンパンマン"の世界観について

 

アンパンマンについて調べてた時にたどり着いたのですが、公式HPのQ&Aがシュールだったので紹介します

f:id:defzidan:20200211004716j:image

アンパンマンHP:https://www.anpanman.jp/sp/

 

こどもたちが抱いたせきららな疑問に対して、丁寧に(笑)答えてくれるページです

Q&Aの一部を抜粋

 

f:id:defzidan:20200211003108j:image

ほほぅ、アンパンマンの行動の原点はそれなのね

 

f:id:defzidan:20200211003227j:image

それはすごい、、、地球より技術が進んでる

 

f:id:defzidan:20200211003431j:image

マジかい!!

 

f:id:defzidan:20200211003144j:image

それは素敵な世界だ

 

f:id:defzidan:20200211003549j:image

子供の質問ってピュアだね

こういう質問、困るよね

 

f:id:defzidan:20200211003705j:image

変に否定するところが逆に怪しい

 

他にも色々

 

アンパンマンにもまだまだ知らない設定があるようですね

公式HPとして、公に回答する側もたいへんだぁ

 

 

以上!!