いったの「生活お役立ち手帳」

日々の生活中で発見した、ちょっとした役立つ情報を発信いていくブログ

【豆知識】ゲーム・創薬・医療、AIの「連勝」始まる

こんにちは

いったです


今日はボクがここ最近で興味を沸かせている"AI"について

f:id:defzidan:20200115144012p:image

囲碁の世界トッププロにAI「AlphaGo」が勝利したというニュースも、なんともう4年以上前の話

AlphaGoとその派生のAIが、様々な分野で快進撃を続けています

f:id:defzidan:20200115141108j:image

 

・ゲーム

昨年末には、世界的に有名な(日本では知名度低め)リアルタイム戦略ゲーム「StarCraft Ⅱ」のオンライン対戦で、世界中のプロゲーマーを差し置いて世界上位0.2%入りを果たしました!

f:id:defzidan:20200115142602j:image

引用:StarCraft Ⅱ公式HP
囲碁や将棋に比べてルールや判断が複雑なゲームでも、新たにAlphaGoに備えられた「深層強化学習」によって、ゲームを進行しトライアンドエラーを繰り返していく中で、自身の戦略を更新し、強くなっていったそうです

 

創薬

2018年12月にはAI「AlphaFold」が発表され、タンパク質の立体構造予測を競う世界的なコンテストで1位

これによって創薬分野での実用化が大きく期待されています

f:id:defzidan:20200115143727p:image
引用:https://deepmind.com/blog/alphafold/

 

・医学

がんの有無を診断する複雑なタスクにおいても、以下のようにAIの精度が人間の医師の精度を超えるようになっています

・発見した悪性腫瘍の数→AIが5%上回る

・悪性腫瘍がないのに、あると誤って診断する「偽陽性」の件数→AIが11%少ない

 

 

・事務業務代行

そしてまた私たちの身の回りの仕事も、既にAIが人々の代わりに行うようになってきています

例えば、翻訳、コールセンター、画像診断、イラスト自動作成、不審者検知、広告最適化、投資アドバイス、需要予測、災害予測、自動運転、家電や設備の自動制御など、その幅も多岐にわたります

今後は誰しもがAIと業務上で共存していかなければならない時代が近づいてきています

f:id:defzidan:20200115143709p:image

 

さらには、、

ここまでは序の口でより重要なのは、個別の問題ひとつひとつでAIが人間を超えるだけでなく、「AIを開発する能力」でもAIが人間を越えようとしている段階に差し掛かっているとのこと


人の生活を便利にしたり、労働人口の減少が目に見えている日本にとってAIは恩恵を受けることは間違い無いですが、これからどんな世界になっていくのでしょうか

 

個人的には、ターミネーター"審判の日"が来てもおかしくないのではないかと思ってます、、、

f:id:defzidan:20200115143353j:image

引用:東宝オフィシャルサイト

 

以上!